SmileHaNaBi 花火での利用曲(セットリスト・セトリ)を調べました
掲載数:153

SmileHaNaBi管理人 ひでのプロフィール

 

神奈川県横浜市生まれ
花火鑑賞士(2007年)、国内旅行業務取扱管理者

高校時代、北海道の豊平川で見た花火大会から、花火に魅了され以後様々な花火大会をめぐることとなりました。

15年ほど前の2008年頃、ただただ場所取りをして花火を見るというだけでなく、なにか花火界に恩返しができないかと思うようになりました。
コンピュータやカメラが趣味であったので本サイトの企画を考え、手作りでサイトを構築し運営をしています。

日本のもつ「花火」という伝統・技術を多くの人に生で見てもらうことが目標です。

好きな花火会社

私と花火を一緒に見に行く友人は、私のウンチクを聞かされるという試練がまっていると思いますが、たいてい私が熱く語るのはこの4社です。この4社が特にすきだというだけで、もちろん花火全体が大好きです。

・マルゴー(山梨県)
 2009年の土浦全国花火競技大会で見せてくれた内閣総理大臣賞受賞作品「花」で見せてくれたストップモーション和火を見てからの大ファン。あのときの作品は、打上中であるにも関わらず観客からどよめきと拍手があがるという、今ビデオで見ても熱くなる瞬間でした。

・齊木煙火本店(山梨県)
パステルカラーの花火を極めて美しく作ってくれると感じてます。2010〜2020年頃は、本店さんのパステルカラーは大会唯一の美しさだったように思えます。(最近は技術力の向上で挑む会社が増えてきたように思えますが) パステルカラーをつかった優しい演目が多いく、大好きな会社です。

・野村花火工業(茨城県)
「野村ブルー」と呼ばれる、濃い青の花火が美しい。割物の美しさやスターマインの作品力にも安定感があり、いいもの見せてくれる期待の煙火店さんです

・伊那火工堀内煙火店
赤川花火大会で見せてくれるド迫力かつ楽曲を生かしたスターマイン。赤川といえば堀内煙火店さんだと個人的には思っています。

主な花火鑑賞暦

    きっかけ
1991年北海道豊平川で見た花火大会に魅了され、以後毎年欠かさず花火を見に行く
2007年大曲にて花火鑑賞士資格取得
1994年東京都 江戸川花火にて鍵屋のミュージックスターマインに魅了され、以降15年以上欠かさず鑑賞。北千住・浦安・横浜開港祭・横浜国際など都内を中心に花火鑑賞を続ける。
2004年PENTAX istDSを購入し、花火写真撮影開始
2009年熊谷・長岡・湘南いせはら芸術花火・諏訪新作・土浦・えびす講鑑賞
この年から首都圏以外の花火大会に魅了される。玉の大きさ、混雑の少なさ、車移動が可能など、首都圏大会にない魅力を発見
土浦花火大会にて、マルゴーさんの「ストップモーション和火」を初めて鑑賞。以後マルゴーさんの大ファンとなる。(優勝し内閣総理大臣賞受賞)
2010年舎人・江戸川・諏訪・大曲・ひたちなか・えびす講
花火の素晴らしさを広めるため、花火情報提供型サイトsmileHaNaBiを提供開始。
2011年3月11日に発生した東日本大震災により、多くの花火大会で延期や規模縮小が行われる。
石巻川開き祭りでは、全国の花火大会からの協力がありミニフェニックスが打ち上げられるなど花火のちからで多くの人に希望を与えることができたように思う。
このとき、数々の力を与えてくれた花火大会へ実際に行ってみたいと思うようになり、神明・赤川に以後毎年鑑賞しに行くようになった。
2020年コロナ感染拡大に伴い殆どの花火大会が中止に追い込まれる。
smileHaNaBiの大幅なデザインリニューアル実施
2022年国内旅行業務取扱管理者を取得。
花火を軸にした企画型旅行に興味を持つ。
2023年webシステム・花火情報の維持が困難となりsmileHaNaBiを閉鎖(2月)
smileHaNaBiを全面的に再構築(4月)。サイトのコンセプトを、スターマインで利用している楽曲を軸にして再構築。